【送料無料】【40%OFF】TULIP CHAIR(チューリップチェア/Eero Saarinen/エーロ・サーリネン/ミッドセンチュリー/サイドチェア/ダイニングチェア/ワークチェア) |
||||
★CHOICE★詳細はココ! | ||||
HOME | PICKUP | RANKING | NEW | ITEM |
![]() 価格:¥19800-[税込] 商品購入ページへ |
||||
フィンランドの建築家、エーロ・サーリネンの代表作チューリップチェア。チューリップの形を連想させることからこの名前が付けられたこのチェア、ミルクの雫のような白く滑らかなボディに、力強い濃度でその存在を主張するクッション。一見実用性よりデザインに重点を置いているようですが、ダイニングからワークスペースまで、テーブルやカウンターに合わせる様々なシーンでお使いいただけます。■寸法:横幅48×奥行55.5×高さ80cm座面高/48cm■重量:約7.5kg■材質:本体/ABS座面/ファブリック(麻混)脚/アルミ※送料無料TULIP CHAIR(チューリップチェア)Eero SaarinenTULIP CHAIR白い花びらに腰掛ける。フィンランドの建築家、エーロ・サーリネンの代表作チューリップチェア。チューリップの形を連想させることからこの名前が付けられたこのチェア、ミルクの雫のような白く滑らかなボディに、力強い濃度でその存在を主張するクッション。一見実用性よりデザインに重点を置いているようですが、もともとは、1956年オフィス家具を専門に取り扱うアメリカはノール社へ向けてデザインされたもの。ダイニングからワークスペースまで、テーブルやカウンターに合わせる様々なシーンでお使いいただけます。リプロダクト製品となりますリプロダクト(ジェネリックプロダクト)製品とは、意匠権を失った製品の後発品です。これらは人件費と輸送コストを可能な限り抑えることにより、オリジナルに限りなく近いクォリティの製品を低価格にて提供することを可能にしています。 multi angle■Designer's ProfileEero Saarinen / エーロ・サーリネン1910年フィンランド生まれ。1923年アメリカへ移住後、多くの建築物や家具を手がける。1940年にはチャールズ・イームズとともに、ニューヨーク近代美術館開催の「オーガニック家具デザイン」で、成型合板を使った椅子、棚、机を出品し6部門中2部門で優勝した。1962年にはニューヨーク・ケネディー空港TWAターミナルを設計。コンクリート・シェル構造を用いた流れるような曲面の表現主義的なスタイルの建築で一世を風靡した。TULIP CHAIRは、通常価格 33,012円のところ、40%OFF≫税込 19,800円 | ||||
商品購入ページへ |
HOME |